ごあいさつ

20年前、子どもの居場所 づくりとして始めました。
今は社会人・大学の院の二人の娘がまだ幼稚園・小学校に通っていた頃、地元に子ども会がなかったことから、異学年の子が交流できる場として始めた子ども料理教室。月1回コープの調理室をお借りしてでしたが、おかげさまで口コミで入会者が途切れることなく、16年続けてくることができました。嬉しいことに、男女問わず一度通い始めると6年生で卒業まで長く通い続けてくれる子が多くいました。

居を構えたタイミングでコロナ禍が始まり、以前のような大人数でわいわいという教室はできなくなりましたが、好評だったキッチン実験教室を軸に、少人数だからできる新しいスタイルで始めたのが「うちの味Labo.」です

そこからさらに気づけば4年。
コロナ禍が明けてAIも登場し、世の中がかつてない程のスピードで変化しています。このお教室も、これからの時代を生きる子ども達に何が大切なのかを常に考えて変化を続けていきます。

うちの味Labo. 代表 土屋恵美子

土屋 恵美子
2000年愛知県長久手町(現市)にて乳幼児ママの自主サークル「アンパンくらぶ」立ち上げ、2001年長久手町の子育て情報HP「子育てJangle」立ち上げ、後サークル化。
2006年6月~2021年3月「子どもお料理サークルレインボー教室」主宰。京都市内の児童館や小学校でボランティア食育教室の企画運営経験多数。
京都市学校教育課「だしの先生」
食育指導士・和菓子教室講師資格・出汁マイスター・野菜ソムリエ